その他

「きらら系アニメが好きな層は全員Vtuberに流れた!」←これ何だったの?

1: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:49:25.25 ID:f9w6k+dja
ぼっち・ざ・ろっく大ヒットしてますけど…w

引用元: ・「きらら系アニメが好きな層は全員Vtuberに流れた!」←これ何だったの?

2: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:51:35.10 ID:yGhoLNP+0
それってけいおんレベル?
3: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:52:33.00 ID:RZhNmd350
層被ってないやろ
22: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:23:22.88 ID:MrFWTQ5vr
>>3
これ
4: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:52:56.61 ID:MBXbi/5Id
日常系の全盛期はキャラ豚の勢い異常だったよな
元から萌えアニメの役割も担ってたけど湧いた勢いだったとゆーか
5: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:55:15.38 ID:CsSSWluI0
うるさいですね…
6: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:55:18.92 ID:ZSTbs8Uj0
それだと今までのきららアニメが単純につまんなかったみたいじゃん
平均して作画良かったのにつまんなかったみたいじゃん
7: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:55:55.66 ID:DqxmvrNhr
キャラに欲情してるきらら豚がガワ被ってるだけの生主のvtuberに流れるわけないやろ
8: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:56:27.15 ID:y8oWcKXG0
Vtuber行ってるやつはAKBとか何とか坂のファンだったドルオタやろ多分
9: リスナーさん 2022/11/19(土) 16:57:15.49 ID:co5CmEzQ0
戻ってきたんや
11: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:00:51.83 ID:6D0RlGzP0
きらら好きやけどVtuberなんか知らんわ
別のそうやろこいつら
12: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:03:42.70 ID:tDTPm4Lo0
Vに流れたのは声優ガチ恋勢やろ
13: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:05:03.67 ID:yWj1dXnpa
実際きらら枠よりドチャシコ枠でヒットしてんだよな
本来不惑のギルドがそこに座るはずやったのに…
14: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:11:38.25 ID:g27Hlhh00
ステマ定期
15: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:12:50.08 ID:OQMe/ETRa
妄言に決まってるが
16: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:16:08.98 ID:dSvtxhhjM
この理論ほんーま謎やった
現実逃避したいから美少女動物園見てるのになんであんな三次元のモノ見なきゃあかんねん
17: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:17:41.47 ID:j2dJPUr/0
ぼっちざろっくってアニメとしてもクオリティ高いからね仕方ないね
18: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:18:49.73 ID:3ZdmtzYF0
ぼざろはきらら見てなかった奴らが見てるから
他のきらら見下してる奴も多いし
20: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:20:40.59 ID:tJp/l+Iz0
ぼっち見ながらVtuberも見てるぞ
21: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:21:39.73 ID:zUkYAaQrM
Vが流行る前からきららは勢い落ちてたぞ
23: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:24:39.26 ID:RqqtmKu60
vtuberってそこら辺の3次元コンテンツよりドロドロしてて闇の界隈やからな
優しい世界が見たいオタとは相性悪い
24: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:27:29.83 ID:3nghtkJzr
最近はVtuberを題材にした百合漫画を大増発中だぞ
遅れてるな
26: リスナーさん 2022/11/19(土) 17:33:06.38 ID:DgGDuvmz0
戻ってきただけだろ

コメント一覧

  1. あれヒットしてたんだ。見たこと無いわ

タイトルとURLをコピーしました