その他

プログラミング系You Tuberだけどどっかの女雇ってプログラミング系Vtuberとしてプロデュースしたい

1: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:05:09.534 ID:QOigwG4e0
どう思う?

引用元: ・プログラミング系You Tuberだけどどっかの女雇ってプログラミング系Vtuberとしてプロデュースしたい

2: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:05:46.103 ID:QOigwG4e0
やはり女っていうのはそれだけで大事だと思うんだよ
3: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:06:06.467 ID:exwv6uyW0
すれば?以上
4: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:06:14.773 ID:QOigwG4e0
そういうサービスしてるところってないのかな?
5: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:06:33.730 ID:hxOAZ//i0
お前がやるんだよ
8: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:14:21.188 ID:QOigwG4e0
>>5
俺がやってもサプーみたいなクソゲロVtuberにしかなれんけど
6: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:07:12.068 ID:exwv6uyW0
ググれば?スレ立てた意図が分からんわ
7: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:13:55.290 ID:QOigwG4e0
>>6
なかったわ
9: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:15:24.821 ID:XMZVtIK90
辞めたほうがいいぞ
2人でやったら2人分儲けないといけないしある程度成功して女が私のお陰で成功してるみたいなこと言い出したら大変だし良いことないぞ
12: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:17:53.555 ID:QOigwG4e0
>>9
俺の儲けは別にいいんだけど女分の儲けとかどうにもならんかもしれん
10: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:16:19.468 ID:xsiCQsVd0
個人的にプログラミングなんて勉強で必要に迫られたときしか見ないから女は関係ない(´・ω・`)
11: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:17:18.676 ID:exwv6uyW0
てか絶対裏に男がいるの分かるよなこの構図
13: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:19:53.246 ID:+huqD+yC0
そこにPCがあるじゃろ
プログラミング系バ美肉Vtuberの誕生や
14: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:21:05.903 ID:jZ21f3nE0
ボイチェンとAI絵で自分でやれるじゃん
16: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:24:09.924 ID:3wMGC3lX0
プログラミング系YouTuberって何やるん?
AtCoder実況でもやるん?
17: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:25:41.704 ID:QOigwG4e0
>>16
アプリ開発の説明
18: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:26:16.544 ID:3wMGC3lX0
解説系YouTuberの類か
なるほどね
19: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:26:27.426 ID:QOigwG4e0
>>18
そう
20: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:26:31.731 ID:RRCtMHLz0
バ美肉すればいいじゃん
21: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:27:41.903 ID:QOigwG4e0
>>20
いやだからきもいじゃん
22: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:28:30.369 ID:QOigwG4e0
今AI音声で読み上げてるけどとりあえず側作って載せてみるか
23: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:28:41.478 ID:QjMWC8zu0
こういうの彼女使うんだろうけどそれが一番ハードル高い
24: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:29:32.817 ID:QOigwG4e0
>>23
わかる
一生素人童貞
25: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:32:12.636 ID:P6VvawVd0
声優抱えてるとこに仕事持ってけばいいじゃん
なんなら養成所のやつバイトでいいし
26: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:33:45.588 ID:E3zucaEf0
もっとこうミニ四駆にマイコン積んでそれの解説とかそういうロマンあることやって欲しい
27: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:35:28.003 ID:rA6ZiX8y0
>>26
ミニ四駆界隈は結構飽和してる
28: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:39:05.991 ID:E3zucaEf0
>>27
知ってるミニ四駆メインじゃなく工作系にプログラミング織り混ぜる感じかな
29: リスナーさん 2022/10/19(水) 07:39:50.625 ID:WdrAhrhN0
実況プログラミングで一時間程度でオセロとか作ったら人気になれる
30: リスナーさん 2022/10/19(水) 08:33:58.920 ID:FwVmEwG+0
おじさん絵のvも居るし自前で行けるんじゃね?

コメント一覧

  1. 今のVtuberの主流は生配信でコメントとの交流が求められるからプログラミング素人にそこ任せるのはやめた方がいい、レスポンスにラグがあるとか台本探してるとかだけですぐバレるぞ
    だったら自分自身でバ美肉して正直にやった方がいい、なんならボイチェン噛まさないくらいの方がうける

  2. Vでやるならプログラミング初心者の女がリスナーに教えを乞う形の方がウケるでしょ

タイトルとURLをコピーしました