1: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:29:45.14 ID:d9OjII2vp
無能なワイを助けてくれ、お前らどんな配信なら見るんや
引用元: ・ワイVTuber運営、伸び悩む
2: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:30:21.30 ID:Pf/nVEOl0
そんな考えしてる時点で終わりやろ
6: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:31:28.44 ID:5Xxh/Wfjp
ハイテンションすぎるのはテンションに置いていかれてる感が凄くて見たくないわ
7: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:31:38.22 ID:4TlR6W9N0
テレビの企画パクったらええやん
8: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:31:56.38 ID:526cl90Q0
同接1000以下のクラスは歌勢が伸びてるやろ今
外人に見つかったら伸びる
外人に見つかったら伸びる
9: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:32:40.90 ID:V1HnR6h10
マジレスすると企画考えるより大量のサクラ使ってSNSでバズらせた方が手軽にリスナー増えるんちゃうんか
10: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:32:50.92 ID:8MPEpCuGr
お、深層組か?
12: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:33:50.71 ID:d9OjII2vp
深層組よりも底辺や
14: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:34:27.63 ID:mZqe1n7f0
ぺこらやみこみたいな配信者がいたら見る
結局は配信の質や
結局は配信の質や
21: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:37:39.09 ID:eqDQBubDM
>>14
いても見つからないから一生底辺なんやで
ニコ生時代の110みたいなもん
いても見つからないから一生底辺なんやで
ニコ生時代の110みたいなもん
28: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:39:44.51 ID:mZqe1n7f0
>>21
たしかにプロモーションは必要やがプロモーションで知っても面白い配信者がいなきゃ見ないやろ
たしかにプロモーションは必要やがプロモーションで知っても面白い配信者がいなきゃ見ないやろ
31: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:40:24.78 ID:pQxq7Zfep
>>28
面白い配信者なんかいなくても豚に媚びれる女がいたら豚は勝手に面白いと思ってくれるぞ
面白い配信者なんかいなくても豚に媚びれる女がいたら豚は勝手に面白いと思ってくれるぞ
34: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:41:53.19 ID:mZqe1n7f0
>>31
ワイは面白いとは思わんわ
GFEやってる限り先行者に勝てないやろ
ワイは面白いとは思わんわ
GFEやってる限り先行者に勝てないやろ
36: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:43:09.60 ID:d9OjII2vp
>>21
まさにこれの沼にハマってるわ
まさにこれの沼にハマってるわ
17: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:36:15.34 ID:d9OjII2vp
初回の経費は100万くらいや、用意してた経費はまだだいぶ余っとる
18: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:36:33.07 ID:XNOa4EUe0
>>17
で儲かってるんか
で儲かってるんか
22: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:38:06.42 ID:d9OjII2vp
>>18
事業的にはまだまだ赤字や
事業的にはまだまだ赤字や
39: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:43:33.88 ID:XNOa4EUe0
>>22
マジか
ちなみにメイン収益はは
グッズ?動画?
マジか
ちなみにメイン収益はは
グッズ?動画?
42: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:45:40.14 ID:d9OjII2vp
>>39
メイン収益はグッズやな
メイン収益はグッズやな
45: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:46:10.98 ID:XNOa4EUe0
>>42
そらそうよな
ちなみどんな経緯で運営始めたの
そらそうよな
ちなみどんな経緯で運営始めたの
53: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:51:42.67 ID:d9OjII2vp
>>45
元々VTuberの知り合いがおって、今の運営のグチやらなんやら聞いてアドバイスしとったら、お偉いさんの耳にも入って、やってみってなった。
元々VT
元々VTuberの知り合いがおって、今の運営のグチやらなんやら聞いてアドバイスしとったら、お偉いさんの耳にも入って、やってみってなった。
元々VT
56: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:52:34.99 ID:d9OjII2vp
>>53
途中送信スマン、
元々VTuber好きだったし勉強してやってみるかって言う流れ
途中送信スマン、
元々VTuber好きだったし勉強してやってみるかって言う流れ
67: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:02:04.45 ID:XNOa4EUe0
>>53
はえ~そういう繋がりなんやな
やっぱり繋がりって大切なんやな
はえ~そういう繋がりなんやな
やっぱり繋がりって大切なんやな
19: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:37:22.64 ID:Cl4btBQ40
バイノーラルマイクでエロ配信してりゃのびるやろ
24: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:38:19.62 ID:jDQ6aiXD0
普通のVtuber装って突然彼氏とのセッ〇スやパパ活の話する脳破壊系Vtuber頼むわ
32: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:41:39.65 ID:d9OjII2vp
>>24
箱内で人気ランキング作って最下位がエロ落ちしてく企画持ってったらコンプラでアウトくらったんや
箱内で人気ランキング作って最下位がエロ落ちしてく企画持ってったらコンプラでアウトくらったんや
35: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:42:57.97 ID:mZqe1n7f0
>>32
そんな地下アイドルみたいな…
そんな地下アイドルみたいな…
38: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:43:33.75 ID:8MPEpCuGr
>>32
ちょっとおもしろそうで草
ちょっとおもしろそうで草
27: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:39:16.07 ID:d9OjII2vp
現状は3人
30: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:40:06.14 ID:8MPEpCuGr
男はおらんの?
40: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:44:35.47 ID:d9OjII2vp
>>30
男もおる、男の方がファンの食いつき良くてびっくりしてる。
男もおる、男の方がファンの食いつき良くてびっくりしてる。
44: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:45:53.87 ID:Cl4btBQ40
>>40
はぁー今時男女ごった煮箱かよ頭悪いな
はぁー今時男女ごった煮箱かよ頭悪いな
59: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:55:23.94 ID:EsGwvLw90
ここ貼れば絶対チャンネル登録するわ
65: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:00:40.21 ID:d9OjII2vp
>>59
演者のメンタルがどうなるか分からんから、すまんやで
演者のメンタルがどうなるか分からんから、すまんやで
60: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:55:54.66 ID:V8k6F6dS0
個々の登録者は今何人くらいなん?
それによって戦略も変わってくる
それによって戦略も変わってくる
62: リスナーさん 2022/11/16(水) 02:59:18.37 ID:d9OjII2vp
>>60
今月から始めて各100人くらいや
今月から始めて各100人くらいや
69: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:03:49.28 ID:V8k6F6dS0
>>62
100人か
まだまだこれからやな
ちょっとツイッター教えてや
100人か
まだまだこれからやな
ちょっとツイッター教えてや
68: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:02:48.84 ID:B3zYkI1r0
大手に飽きたマイオナ勢取り込める何かがないと
72: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:06:24.85 ID:d9OjII2vp
>>68
まさにそこを狙って動きたいと思ったんや、
企画を練ってて、煮詰まったから勢いに任せてスレ立てしちまった
まさにそこを狙って動きたいと思ったんや、
企画を練ってて、煮詰まったから勢いに任せてスレ立てしちまった
70: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:05:41.12 ID:sYjroLiO0
配信の中身以前に新人Vは見る機会がないわ
V黎明期はUで新人発掘上映会とかやっとったけど
その登録100人もどこから見つけてきたんやろな
V黎明期はUで新人発掘上映会とかやっとったけど
その登録100人もどこから見つけてきたんやろな
71: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:06:21.11 ID:V8k6F6dS0
今1年半くらいで13000人くらいいるV知ってるわ
俺は今は見なくなったが
やはりコメントを丁寧に素早くひろう、面白く返す、これは最低限必要なスキル
ガワがよくてそれができれば参加型とかでどんどん増える
俺は今は見なくなったが
やはりコメントを丁寧に素早くひろう、面白く返す、これは最低限必要なスキル
ガワがよくてそれができれば参加型とかでどんどん増える
74: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:08:30.19 ID:XNOa4EUe0
>>71
たまにいるよな
ただ大半が女というね
たまにいるよな
ただ大半が女というね
75: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:09:48.70 ID:E7TMd1xiM
個人界隈4年くらい見てるけど実際伸びるんは一つのジャンルを職人みたいに擦ってる人だねー
歌枠だけレトロゲーだけモンハンだけ特定のソシャゲだけみたいな人ら
この前もテイルズシリーズ擦ってるぷろぷろの子が1000出してたね
歌枠だけレトロゲーだけモンハンだけ特定のソシャゲだけみたいな人ら
この前もテイルズシリーズ擦ってるぷろぷろの子が1000出してたね
78: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:12:41.51 ID:d9OjII2vp
>>75
アイコン化ってやつやな、やっぱ継続力は力よな
アイコン化ってやつやな、やっぱ継続力は力よな
76: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:11:26.53 ID:7hIBSQ9J0
あおぎりのショートパクれ
77: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:11:45.07 ID:d9OjII2vp
演者からTwitchでやってみたいって言われるんやが、外人ばっかりのイメージあるんやけど実際どうなん?
82: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:14:07.14 ID:bHha0V8w0
>>77
ええんちゃうか?アーカイブやら切り抜きがYoutubeに有れば知名度は上がるやろ
ワイが効率いいと思うのは有名切り抜き氏に切り抜き頼むやな
ええんちゃうか?アーカイブやら切り抜きがYoutubeに有れば知名度は上がるやろ
ワイが効率いいと思うのは有名切り抜き氏に切り抜き頼むやな
87: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:17:04.07 ID:d9OjII2vp
>>82
なるほどな、参考にするわ
なるほどな、参考にするわ
84: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:15:02.98 ID:EMcAc++d0
とりあえずASMRやっときゃええやん
85: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:15:04.63 ID:V8k6F6dS0
ツイッチねぇ…ほとんど見たことないけどやはりユーチューブ以外でやっても大した成果出ないっしょ
やはり配信サイトとしての格が違いすぎる
やはり配信サイトとしての格が違いすぎる
86: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:16:48.65 ID:X/vf5KvF0
元々売れてるYouTuberなりニコ生主なりを引っこ抜いて陣中に置くとか
てかホロライブってどうやってあそこまでいったんだろ
てかホロライブってどうやってあそこまでいったんだろ
90: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:18:05.04 ID:V8k6F6dS0
>>86
事務所Vとしての開拓者だからでしょ
事務所Vとしての開拓者だからでしょ
91: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:18:27.89 ID:d9OjII2vp
>>86
ホロはもう先見の明と継続力の賜物やと思う
ホロはもう先見の明と継続力の賜物やと思う
103: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:27:20.88 ID:bHha0V8w0
>>86
海外勢取り込んだのがデカい、あくあがビリビリで中国勢取り込んで3期生がバズって会長が英語圏獲得したイメージ
見る時の目安としてライブ視聴者が多いとこいつおもろいんかな?で見にくるタイプ結構多いと思うわ
海外勢取り込んだのがデカい、あくあがビリビリで中国勢取り込んで3期生がバズって会長が英語圏獲得したイメージ
見る時の目安としてライブ視聴者が多いとこいつおもろいんかな?で見にくるタイプ結構多いと思うわ
107: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:28:46.84 ID:Cl4btBQ40
>>86
カバーはときのそらがいたから最初から知名度高かったし
カバーはときのそらがいたから最初から知名度高かったし
92: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:19:11.80 ID:UC3V5tos0
ガワは可愛いんか?
93: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:20:32.13 ID:V8k6F6dS0
>>92
結局これ
これがないといくら配信よくてもはじめの一歩に行かない
結局これ
これがないといくら配信よくてもはじめの一歩に行かない
94: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:20:54.78 ID:d9OjII2vp
>>92
ワイが元々V豚やったけど可愛いはずや
ワイが元々V豚やったけど可愛いはずや
96: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:21:37.65 ID:XNOa4EUe0
>>94
元々vtuberオタからプロデューサーは夢があるな
元々vtuberオタからプロデューサーは夢があるな
98: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:23:00.82 ID:d9OjII2vp
>>96
楽しいけど、好きを仕事にすると本当に地獄見るで
楽しいけど、好きを仕事にすると本当に地獄見るで
99: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:24:14.58 ID:XNOa4EUe0
>>98
そうか
ワイの友達も好きを仕事にすると
趣味やなくなるって言ってたな
でもええな生きがい感じてちょっと羨ましい
そうか
ワイの友達も好きを仕事にすると
趣味やなくなるって言ってたな
でもええな生きがい感じてちょっと羨ましい
95: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:21:03.24 ID:XNOa4EUe0
ワイは素人やからうまくは言えんけど
ただ人気あるvtuberは基本大手に集まるか
コラボするぐらいかな
たまにイロモノとかショートでバズるとかあるけど
ただ人気あるvtuberは基本大手に集まるか
コラボするぐらいかな
たまにイロモノとかショートでバズるとかあるけど
100: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:24:34.88 ID:V8k6F6dS0
100人レベルならまずは丁寧にコメント全部拾って素早く面白く返す
ガワがいいならこれができてて配信がよほどニッチなものじゃなきゃそこそこ集まるはず
ガワがいいならこれができてて配信がよほどニッチなものじゃなきゃそこそこ集まるはず
104: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:27:44.06 ID:d9OjII2vp
>>100
現状、同接が30人くらいやから、ギリコメント途切れずに実践できるかも。既に意識しとるかもやけど改めて演者に伝えとくやで。
現状、同接が30人くらいやから、ギリコメント途切れずに実践できるかも。既に意識しとるかもやけど改めて演者に伝えとくやで。
106: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:28:32.40 ID:pV+LjOqc0
YouTube運営「この動画再生数少ないなあ…せや、邪魔だから表示しないようにしたろ!」
こんなんやからもう新参が二番煎じしたところでYouTubeで稼ぐのはきついやろ
1: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:46:17.82 ID:d9OjII2vp
もうちょい助けてくれ
引用元: ・ワイVTuber運営、伸び悩む
3: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:47:51.62 ID:526cl90Q0
底辺だったホロライブがどうやって伸びたか
5: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:48:41.53 ID:XNOa4EUe0
まあ結局はずっと配信するとかかな
後はショート出しまくる
後はショート出しまくる
9: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:50:54.26 ID:aP1x7elrp
本人たちに考えさせろ、タレントは甘えんな
11: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:53:14.23 ID:xaVEe9f/0
ファンのふりしてVtuberのスレとかふたばに貼る
14: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:54:44.10 ID:d9OjII2vp
>>11
ワイがステマ苦手やからもろバレしそうで避けてるんよな
ワイがステマ苦手やからもろバレしそうで避けてるんよな
16: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:56:03.39 ID:syIGMVnkM
ここできくより伸びてるの個人勢を研究したほうがええやろ
19: リスナーさん 2022/11/16(水) 03:59:21.85 ID:XNOa4EUe0
>>16
これはありそうやな
個人勢とかでも伸びええのあるやろし
これはありそうやな
個人勢とかでも伸びええのあるやろし
22: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:02:24.84 ID:d9OjII2vp
>>16
直接聞いてみたりもしてて、活かせる企画作りたくて煮詰まってるんよな
直接聞いてみたりもしてて、活かせる企画作りたくて煮詰まってるんよな
20: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:00:13.23 ID:d9OjII2vp
捨て垢Twitterのリンクや
てすと
— vtuber運営の人 (@vtuber32218661) November 15, 2022
21: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:02:10.56 ID:bHha0V8w0
なんやここじゃなくてTwitterでやる感じか?
24: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:03:58.12 ID:d9OjII2vp
>>21
どちらでもええで、込み入ったことはまとめられても嫌だからTwitterで聞いてもらえればって感じで
どちらでもええで、込み入ったことはまとめられても嫌だからTwitterで聞いてもらえればって感じで
25: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:05:34.64 ID:bHha0V8w0
>>24
分かったわ、まぁ言うて素人が言う事やから完全に信用するんやないで
分かったわ、まぁ言うて素人が言う事やから完全に信用するんやないで
29: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:08:38.19 ID:d9OjII2vp
>>25
助言助かる、すぐ人を信用する癖があるから気をつけるやで
助言助かる、すぐ人を信用する癖があるから気をつけるやで
23: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:03:37.08 ID:pV+LjOqc0
イッチはコネとか営業力とか資金力とかコミュ力どれくらいあるんや?
VTuberなんかやってることみんな同じや
VTuberが楽できる環境でイッチがどれだけ血を吐くかが決め手やぞ
VTuberなんかやってることみんな同じや
VTuberが楽できる環境でイッチがどれだけ血を吐くかが決め手やぞ
26: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:06:01.80 ID:d9OjII2vp
>>23
営業力と資金力だけで言えば、別事業やけど年間何億かは作れてる。コミュ力はそれなり
営業力と資金力だけで言えば、別事業やけど年間何億かは作れてる。コミュ力はそれなり
好きな文化だし、血を吐いて成功するなら喜んで吐く
33: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:10:43.41 ID:pV+LjOqc0
>>26
じゃあコンサルでも雇ってVTuber一人を有名人に大金出して売り込めや
虚像でもいいから一人スターを作り出さんとここまで後手に回ったら企画力とかでどうにかなるもんちゃうぞ
じゃあコンサルでも雇ってVTuber一人を有名人に大金出して売り込めや
虚像でもいいから一人スターを作り出さんとここまで後手に回ったら企画力とかでどうにかなるもんちゃうぞ
まあそこまで資金力とコミュ力あるならこんなところで聞くわけないけどな
37: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:17:21.07 ID:d9OjII2vp
>>33
VTuberのコンサル何回か話聞いたけど、胡散臭くてやめたんよな
VTuberのコンサル何回か話聞いたけど、胡散臭くてやめたんよな
41: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:18:58.46 ID:pV+LjOqc0
>>37
ガチの新規事業始めるのにコンサル無しとかありえんやろ
そんだけ資金力とコミュ力あるならどっかから引っ張ってこいよ
安定なんか取るなら辞めちまえ
ガチの新規事業始めるのにコンサル無しとかありえんやろ
そんだけ資金力とコミュ力あるならどっかから引っ張ってこいよ
安定なんか取るなら辞めちまえ
28: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:08:16.43 ID:V8k6F6dS0
ちなみに”煮詰まってる”と行き詰ってる間違ってへんか??
30: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:09:36.19 ID:d9OjII2vp
>>28
恥ずかし、それや
恥ずかし、それや
31: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:10:00.29 ID:XNOa4EUe0
後はアマンガス企画みたいなもん作ってみたら?
企画ものは他のvtuber巻き込めば大体伸びる
企画ものは他のvtuber巻き込めば大体伸びる
32: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:10:40.89 ID:bHha0V8w0
それで取り敢えずのゴールはなんなん?
36: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:14:35.60 ID:d9OjII2vp
>>32
とりあえず、当初の目標はゲームを売ることだから、所属Vを広告棟としてミドルプライス最低3000本売るのが目標やな、それを鑑みると全体で10万人くらい行かせたいのが一旦のゴールや
とりあえず、当初の目標はゲームを売ることだから、所属Vを広告棟としてミドルプライス最低3000本売るのが目標やな、それを鑑みると全体で10万人くらい行かせたいのが一旦のゴールや
46: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:26:31.99 ID:bHha0V8w0
>>36
それで現状は男女混合の三人でそれぞれライブ配信は30人くらい集まるんやっけ?
それで現状は男女混合の三人でそれぞれライブ配信は30人くらい集まるんやっけ?
49: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:28:25.65 ID:d9OjII2vp
>>46
せや、初手が70人くらいでずるずる下がってきた感じや
せや、初手が70人くらいでずるずる下がってきた感じや
55: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:32:09.60 ID:bHha0V8w0
>>49
イッチ元Vなんやっけ、感情論抜きでその三人は伸びそうなん?
イッチ元Vなんやっけ、感情論抜きでその三人は伸びそうなん?
60: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:35:07.94 ID:d9OjII2vp
>>55
感情論抜きで、この子たちはちゃんと見てくれる母数がある程度増えれば伸びるなと思っとる。
感情論抜きで、この子たちはちゃんと見てくれる母数がある程度増えれば伸びるなと思っとる。
35: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:11:17.27 ID:rdHhI9tP0
Pづらできるからみんなノリノリやな
イッチ、Twitchやりたいって配信者にはやらせたらええで
登録者数100人程度なら同接は10人もおらんやろ
ないものはなくならないの精神や
40: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:18:31.56 ID:d9OjII2vp
>>35
それもそうやな、やってみようの精神でこっちも勉強してみるわ
それもそうやな、やってみようの精神でこっちも勉強してみるわ
38: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:17:25.74 ID:pV+LjOqc0
なんでコンサル雇わないんや?
ネットじゃ馬鹿にされるけどそんだけ稼ぐ頭があるならコンサルの重要性は知ってるはずやろ
ネットじゃ馬鹿にされるけどそんだけ稼ぐ頭があるならコンサルの重要性は知ってるはずやろ
42: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:21:17.56 ID:d9OjII2vp
>>38
営業だけで稼いできたから自分しか信用できん癖ついてしまってる気がしとる。
営業だけで稼いできたから自分しか信用できん癖ついてしまってる気がしとる。
44: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:24:59.69 ID:pV+LjOqc0
>>42
営業って会社か個人同士の信頼関係築いていくための仕事やし専門の人間の重要性くらい知ってるやろ…
詐欺でもやってたんか?
営業って会社か個人同士の信頼関係築いていくための仕事やし専門の人間の重要性くらい知ってるやろ…
詐欺でもやってたんか?
47: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:27:27.30 ID:d9OjII2vp
>>44
相手から見た時に自分が既に専門家ってことを忘れとったかもしれん、ただ新規ジャンル開拓ってこともあり人の見極めが難しいんよな
相手から見た時に自分が既に専門家ってことを忘れとったかもしれん、ただ新規ジャンル開拓ってこともあり人の見極めが難しいんよな
53: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:30:05.56 ID:pV+LjOqc0
>>47
なんでそこで出し惜しみするんや…
お前とそこら辺の底辺VTuberとの違いは資金力とお前のコミュ力やろ
なんでわざわざ同じ土俵で戦おうとしてるんや
なんでそこで出し惜しみするんや…
お前とそこら辺の底辺VTuberとの違いは資金力とお前のコミュ力やろ
なんでわざわざ同じ土俵で戦おうとしてるんや
57: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:32:13.42 ID:d9OjII2vp
>>53
たしかにそうやな、今日日が昇ったらリサーチして総当たりで連絡してみるやで
たしかにそうやな、今日日が昇ったらリサーチして総当たりで連絡してみるやで
58: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:33:32.73 ID:pV+LjOqc0
>>57
というかそこまで金あったらどこかの中堅VTuber引っ張ってこれるんやないの?
というかそこまで金あったらどこかの中堅VTuber引っ張ってこれるんやないの?
48: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:28:03.93 ID:hTW+4QhV0
無名Vでも人が集まるワンチャンあるASMRやっとこ
52: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:29:55.11 ID:kuyvrapcM
V箱って200以上あって毎週産まれては解散していくイメージ
70: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:45:27.91 ID:tSrvupYy0
>>52
何個かの箱渡り歩くやもいるな
何個かの箱渡り歩くやもいるな
62: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:36:45.96 ID:V8k6F6dS0
ツイッター運用とかはちゃんとしてるんか?
63: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:38:36.13 ID:d9OjII2vp
>>62
リプ返は自主的に全部してるんよな、固定ファンは徐々についてきてくれとる。
リプ返は自主的に全部してるんよな、固定ファンは徐々についてきてくれとる。
66: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:40:57.95 ID:V8k6F6dS0
>>63
ええことや、まずはそういう丁寧なレスポンスが大事やからな
ええことや、まずはそういう丁寧なレスポンスが大事やからな
65: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:40:46.94 ID:XKy6tywA0
ぶいすぽやあおぎりみたいに伸びてきたところですら割と古参だからな
ガチの新規は相当厳しいわ、深層組はAVスプラで終わってしまったし
ガチの新規は相当厳しいわ、深層組はAVスプラで終わってしまったし
68: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:44:00.12 ID:tSrvupYy0
>>65
あおぎりとかは新参感あるけどゲーム部の頃から知名度はあったしな
あおぎりとかは新参感あるけどゲーム部の頃から知名度はあったしな
71: リスナーさん 2022/11/16(水) 04:46:20.56 ID:Z7NssrqHM
ぶいすぽは前進から人脈積み上げて来た結果であおぎりはそもそもASMR強かったしショート動画はゲーム部時代のノウハウと設備活かしてるし
コメント一覧
カバーがトップ取ったのは完全に運やろ
あれフブキがおらんかったら劣化にじのまんまだったと思うで
箱を育てるのは運営よりタレントやわ
運営はタレントを育てるのが仕事なんやろな
上位企業箱ではなく上位個人勢を参考にコネが無いならとにかくマメさを忘れずにやっていくしか今からの参入は難しい
ぶっちゃけ猿の真似事ばかり
持ち味や工夫が生かせるなら多少は
違うのでは?
ゲームの広告棟や男女比とかの情報からの推測だけど
ゲームキャラ3Dと声優をそのまんま使い回してVtuberにしたLive2Dのない全員3D持ちって体制か?
それならそのゲームがどうかによる相性とゲームに合わせるシナジー性が重要かな
全員集めてフルトラで勝ったら高級料理 負けたら罰ゲームのそのゲームにまつわる体動かすクイズかミニゲームの一時間以内のバラエティが無難か