その他

声豚さんvtuberに乗り換える「声優は結婚してサヨナラだから見限った」←声優から乗り換えたところでノーチャンスやけどな

1: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:22:47.12 ID:gWcAz2ec0
かつてはオタク業界の花形だった「声優」という職業。
しかしここ数年、そんな声優たちの存在感が薄くなっているというウワサで持ち切りだ。
ネット上では《VTuberに客を取られた》とも指摘されているが、実際のところはどうなのだろうか。

VTuberと比較されるプロ声優
最近はプロの声優がYouTubeで配信することも当たり前になってきたが、その結果VTuberたちの“再生数”と比較されてしまうことに。
たとえば最近は、人気声優・小倉唯のソロデビュー10周年記念配信が、約7万再生しか回っていないと話題になっていた。

VTuber界隈でも“記念配信”は定番となっているが、たとえば『ホロライブ』のエース・兎田ぺこらの3周年記念配信は、現時点で105万を超える再生回数を記録している。

https://myjitsu.jp/enta/archives/110022

引用元: ・声豚さんvtuberに乗り換える「声優は結婚してサヨナラだから見限った」

2: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:22:56.06 ID:gWcAz2ec0
そのためネット上では、

《ガチでオタク全員Vに流れたな》
《家でスパチャ投げまくれば手軽に認知と反応もらえるVに流れたんやろな》
《ファン層がガッツリ被ってそう》
《声優なんて追ってもほぼ同業と結婚してさよならだもんな》といった声が上がっていた。

もちろんYouTubeの数字が全てではなく、そもそも声優の本業は配信活動ではなく演技だということは大前提。
しかしその上で、動画サイトでの配信まで追う熱心なファン層が、少なくなった感は否めない。

実証することは難しいが、現在VTuberを追っている人々が、かつて声優ラジオを欠かさず聞いていた層とかぶっているという説もある。

振り返れば、『さよなら絶望放送』『うたわれるものらじお』『ひだまりラジオ』『ナツメブラザーズ!』など、
インターネットラジオの普及と共に、人気声優ラジオが次々と誕生していた時代は確かにあった。

3: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:23:15.02 ID:gWcAz2ec0
現実で恋人見つけりゃいいやん
なんで絵畜生ならいいみたいに言ってるねん
どっちもアウトやろ
27: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:30:54.90 ID:GAuVELSZ0
>>3
男の2割くらいは一生恋愛すらできないんや
4: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:23:23.48 ID:F1ztS6E/0
声優から乗り換えたところでノーチャンスやけどな
5: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:23:28.08 ID:YHr0MVTpd
こいつらVとなら結婚できるとでも思ってるの?
9: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:25:12.30 ID:V+EvPdlQ0
>>5
絵師になればいいじゃんてか絵師になればスパチャも結婚しなくてもチヤホヤされるし必要とされるからブスと結婚しなくていいじゃん
6: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:23:32.20 ID:oKmRpOQV0
ソースはまいじつ
8: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:24:18.77 ID:cnk9N6Dba
まいじつ定期
10: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:25:26.65 ID:2ll9yC2w0
本来の姿やないの?
声優のくせに顔出ししまくってるからやろ
偶像の方がええわ
11: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:25:27.83 ID:gnlHZEpf0
【朗報】潤羽るしあさんの結婚指輪、ついに発送される
12: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:25:29.16 ID:jFU+mhOu0
Vもわりと色んな理由でサヨナラするやろ
サヨナラまでのスパンが声優より短いし
15: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:26:21.74 ID:2q41twiW0
Vもすぐやめるやつばかりだろ
18: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:26:43.29 ID:7blKDsPkd
近年の声優は結婚してもファンなら祝福しろっていう圧が凄いからな
ネガティブな事言ったら結婚できると思ってたの?嫉妬すんなで袋叩きやからな
そら声優に冷めるわ
23: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:28:38.37 ID:PG7sEEAE0
>>18
アスミスあたりで燃えすぎてそんな雰囲気になったんだよなぁ
やっぱあの頃が楽しかったわ
19: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:26:47.42 ID:ubB7K0Rf0
ワイは未だに声豚やで!
21: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:28:01.62 ID:sZY6cJbG0
Vtuberなんて声優以上にサヨナラ案件多いやんけ
22: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:28:33.64 ID:rQYnwXEW0
まぁ別にこの分析はガバいけど的外れでもなくね?
Vのファンって多分声優に金投げてた層やと思うで
ぶっちゃけ飽きたんやろ声優追うのに
Vは毎日のように活動しとるけど声優なんて週1ラジオで聴くだけやもん
39: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:36:50.85 ID:O5KiiU270
>>22
声優はツイッターやらつべやらラジオでなんだかんだで毎日のように活動見れる人も少なくないやろ
今の声優はライブやイベントが主戦場やから東京に頻繁に行けない田舎のオタクが妥協してVに乗り換えたのが多数やとワイは思うけどな
48: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:38:46.30 ID:nE2VdLujM
>>39
妥協じゃないよ
実際にリアイベで会うとなるとある程度の見た目がないとキモみたいな反応されて傷つく可能性があるやん
ネット上だけならそういうの気にしなくていいし認知ももらえる
24: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:28:42.27 ID:n5bGAoIba
ファンが少ない方がガチ恋勢はええんちゃうんか?
25: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:30:01.28 ID:BbxCDXXGa
その結果V界隈がスキャンダルだらけなの草
26: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:30:45.40 ID:G+YEjaPVa
サヨナラしとるのはファンの方やろ
29: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:31:54.91 ID:My4IdIOI0
他の普通のアイドルがAKB48に駆逐されたようなもんか
30: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:32:42.25 ID:rQYnwXEW0
まぁVやってるって噂になってた三上枝織も人気出なくてひっそり声優に戻ってたからもう淘汰され始めとるけど
32: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:33:40.17 ID:Jtnma2Ok0
ワイ声豚や
ブシロード系メインで追ってる
57: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:43:26.96 ID:hTU15fSnM
>>32
ブシロ系って言うほど声要素ある?
ただのドルオタやろ
33: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:33:41.57 ID:+46UgUXla
勝手に期待して勝手に裏切られとるだけやんけ
そんなやつどこ行っても同じやで
34: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:34:13.20 ID:3ucGD9Vq0
時代はウェザニュなんだよなあ
35: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:35:04.13 ID:x0hha4bA0
いや声優の方がええやろ
41: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:37:29.96 ID:nQU+L2nv0
どうせ書いた人間の名前なんてないんやろうなって思ったけど名前出してこんな内容の記事寄稿出来るって逆に凄いな
42: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:38:01.60 ID:2GYGc3zZ0
声優とかアニメのラジオってメール投稿したら結構採用されるんちゃうか?ワイ三回送って二回読まれたから競争率低いって勝手に思ってる
スパチャで名前呼ばれて淡泊なアリガトー貰うより良くね?
43: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:38:05.56 ID:fmidtFGfa
Vの中身は女性かおっさんか区別付かない容姿の奴が多いから安心して推せる
44: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:38:10.47 ID:GAuVELSZ0
声優は結婚したらほぼ報告するけどVTuberは本人が狂ってない限り自分から発表もせんしスキャンダルも出にくいからな
そもそもブサイクババアが大半やから結婚できるかすら怪しいし
45: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:38:23.17 ID:61KvREAda
数年間アニメと声優を負い続けた果てに待つのは声優はどんどん結婚するけど自身何も変わらず年だけ食ってる現実やからな
新たな現実逃避先を求めてるんや
47: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:38:45.29 ID:m6jry0l3d
vtuberは供給量が狂ってるから人気出るのもわかるわ
毎日数時間配信が当たり前でコメント打ったら返事も来るってやべーコンテンツだよ
49: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:39:19.12 ID:yDDKs3KWd
声優のスレあんま立たなくなったな
55: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:42:51.37 ID:5DhTfOaSa
ワイが10年ぐらい前からニコ生見てたイラストレーターがある日ボイチェンを手にして今や毎日モンハン長時間やってる
no title
56: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:42:58.80 ID:/S77yPwS0
こないだツイッターのフォロワーが出演者4人合計で50万くらいの声優のイベント行ってきたけど、無料だったのに定員割れてて空席まばらだったな
62: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:45:00.75 ID:nQU+L2nv0
>>56
別に声優に限らずフォロワー数=人気なんて事は全くないやろ
数字で完全に優劣付けられるのはそれこそVtuberみたいなのや
58: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:44:30.03 ID:f/nw0YNc0
AIのV見ればええやん
60: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:44:37.55 ID:HYkZytiC0
最終的に普通のおっちゃんの配信見るようになったわ
61: リスナーさん 2022/08/20(土) 21:44:50.62 ID:EfHpVIAV0
何時間も虚無の配信見せて思考力奪うってカルトの洗脳手口だよね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました