1: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:05:56.944 ID:KxgSplTR0
今見てるやつがいわゆるvtuberのスタンダードなやつなのか
知名度あるやつなのかわからんから
ちょっと当ててみてくれる?
知名度あるやつなのかわからんから
ちょっと当ててみてくれる?
引用元: ・vtuberにはまったってほどでもないけど最近ついに見始めたんだが
2: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:06:25.026 ID:3RhHNfQS0
ヒントもなしに…?
3: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:06:43.429 ID:A5lIVJ5cx
あおぎり
4: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:07:09.061 ID:36mbntyqa
なんで当てなきゃならんのだ
名前出してそれがスタンダードか聞けよ
名前出してそれがスタンダードか聞けよ
7: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:09:19.056 ID:KxgSplTR0
>>4
名前出して
そんなしょぼいの聞いてんのかよwww
とか言われたらいやじゃん?
名前出して
そんなしょぼいの聞いてんのかよwww
とか言われたらいやじゃん?
9: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:10:40.184 ID:7qOwUQXOa
>>7
何の名前出しても言われるから大丈夫だぞ
何の名前出しても言われるから大丈夫だぞ
6: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:08:39.685 ID:KxgSplTR0
何がヒントになるのかわからん
8: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:09:35.248 ID:06xfKakda
にじさんじかホロライブか
違うから企業勢か個人か
女か男か
違うから企業勢か個人か
女か男か
11: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:11:18.534 ID:KxgSplTR0
>>8
にじさんじでもホロライブでもない
企業じゃなくて個人勢
男も女もいる
にじさんじでもホロライブでもない
企業じゃなくて個人勢
男も女もいる
10: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:11:04.931 ID:3RhHNfQS0
せめて性別だろ無所属ならやってるゲーム追加これくらい
14: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:12:20.025 ID:KxgSplTR0
>>10
俺が見たやつだと
マインクラフトとスーパーバニーマンと爆弾解除するやつとあとなんか他にもやってたな
俺が見たやつだと
マインクラフトとスーパーバニーマンと爆弾解除するやつとあとなんか他にもやってたな
12: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:11:37.364 ID:07Fh/cZIp
ポコピー?
16: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:12:48.077 ID:KxgSplTR0
>>12
俺が知らない別名とかじゃなけりゃ違う
俺が知らない別名とかじゃなけりゃ違う
13: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:12:08.753 ID:36mbntyqa
好きで見てんなら周りに何言われようが関係ないだろう
ただ個人勢追ってるのはスタンダードではないと思う
ただ個人勢追ってるのはスタンダードではないと思う
17: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:13:30.682 ID:KxgSplTR0
>>13
vtuberのスタンダードな動画って基本的に何やるもので
みんな何目的に見てんだ?
vtuberのスタンダードな動画って基本的に何やるもので
みんな何目的に見てんだ?
20: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:15:32.162 ID:36mbntyqa
>>17
おそらく大多数はにじかホロを見てるからそこから外れてる時点でスタンダードではない
俺もそうだが
スタンダードじゃないことがダメな訳じゃないから好きなものを応援すればいい
おそらく大多数はにじかホロを見てるからそこから外れてる時点でスタンダードではない
俺もそうだが
スタンダードじゃないことがダメな訳じゃないから好きなものを応援すればいい
15: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:12:21.488 ID:3RhHNfQS0
男も女もいるってかなり限られるのでは
26: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:18:04.732 ID:KxgSplTR0
>>15
それで出ないってことはやっぱマイナーなんかな
それで出ないってことはやっぱマイナーなんかな
18: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:14:15.922 ID:Furoo5cB0
チエリガイジ警報
19: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:14:48.695 ID:KxgSplTR0
>>18
それでもない
それでもない
21: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:15:42.651 ID:06xfKakda
知名度があるかないかはまず登録者数が10万人超えてるところかな
27: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:18:31.413 ID:KxgSplTR0
>>21
登録者数ってどこみりゃいいんだ?
それぞれの合算?
登録者数ってどこみりゃいいんだ?
それぞれの合算?
29: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:19:09.467 ID:06xfKakda
>>27
YouTube
YouTube
22: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:16:02.146 ID:WOM3KVkLd
シャレトン
28: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:18:43.269 ID:KxgSplTR0
>>22
それも違う
それも違う
30: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:21:19.845 ID:KxgSplTR0
>>23
1人ヴァロラント好きとか言ってた気がする
1人ヴァロラント好きとか言ってた気がする
25: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:17:24.411 ID:3RhHNfQS0
登録者は参考になるな
1万以下
1-5万以下
5-10万以下
10万以上
さあどれだ
1万以下
1-5万以下
5-10万以下
10万以上
さあどれだ
31: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:22:30.963 ID:36mbntyqa
ピカミィのとこ?
33: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:24:51.333 ID:KxgSplTR0
>>31
それそれ!なんだ名前出るレベルではあるんじゃん
それそれ!なんだ名前出るレベルではあるんじゃん
32: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:23:08.422 ID:KxgSplTR0
youtubeの登録者数合算でだいたい90万(+46.8万)だわ
34: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:25:42.423 ID:06xfKakda
VOMSか
35: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:26:38.249 ID:3RhHNfQS0
VOMSって企業勢じゃないの?
36: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:27:12.847 ID:06xfKakda
企業だな
37: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:27:42.701 ID:QbMpfzGRa
有名だな
39: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:28:39.068 ID:KxgSplTR0
あれってやってることはスタンダードなん?
雑談実況のとこはともかく
BGMとか映像とかクオリティたかくてビビるんだが
雑談実況のとこはともかく
BGMとか映像とかクオリティたかくてビビるんだが
41: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:29:40.279 ID:WOM3KVkLd
bgmとか映像とか作るのが好きな奴が主催だから
45: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:33:21.165 ID:KxgSplTR0
>>41
>>43
プロのクリエイターってこと?
>>43
プロのクリエイターってこと?
47: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:34:09.961 ID:CRi462rp0
>>45
本業はデザイナーのネットで活動している音楽Pかなんかだったかな
デザイナーっていってもwebデザインかゲームかそういう系だと思うけど
本業はデザイナーのネットで活動している音楽Pかなんかだったかな
デザイナーっていってもwebデザインかゲームかそういう系だと思うけど
51: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:40:02.705 ID:KxgSplTR0
>>47
なんかよくわからんくなってきたw
とにかくそういうの特に得意な人がやってるんだな
なんかよくわからんくなってきたw
とにかくそういうの特に得意な人がやってるんだな
53: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:44:26.736 ID:CRi462rp0
>>47
×音楽P
〇ボカロP
>>51
なんでも言うことを聞いてくれるアカネチャン知らんのかな、
ボカロに疎い俺でも存在は知ってたが
×音楽P
〇ボカロP
>>51
なんでも言うことを聞いてくれるアカネチャン知らんのかな、
ボカロに疎い俺でも存在は知ってたが
63: リスナーさん 2022/12/16(金) 17:19:04.524 ID:KxgSplTR0
>>53
画像だけ見覚えあるわこれ元ネタだったんか
ていうかふざけた曲っぽいのにやっぱりクオリティ高いし
コーラス部分エモすぎるわ
画像だけ見覚えあるわこれ元ネタだったんか
ていうかふざけた曲っぽいのにやっぱりクオリティ高いし
コーラス部分エモすぎるわ
65: リスナーさん 2022/12/16(金) 17:20:07.113 ID:ZdT8TXEy0
>>63
Hello VOMSって曲良いよ聴いてみて
Hello VOMSって曲良いよ聴いてみて
70: リスナーさん 2022/12/16(金) 18:34:18.288 ID:KxgSplTR0
>>65
よかった
だがどうしてふざけずにはいられないのかw
よかった
だがどうしてふざけずにはいられないのかw
66: リスナーさん 2022/12/16(金) 17:20:10.712 ID:CRi462rp0
>>63
元ネタっていうかそれの絵と音楽やってた奴が
VOMSのプロデューサー役と同一人物って事ね
元ネタっていうかそれの絵と音楽やってた奴が
VOMSのプロデューサー役と同一人物って事ね
42: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:29:54.622 ID:KxgSplTR0
調べたら個人勢って書いてあったのに
43: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:30:58.469 ID:36mbntyqa
プロデューサーがクリエイターだから映像に関しては特に力入ってるな
44: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:31:40.723 ID:KxgSplTR0
企業=営利目的で活動にもいろいろ縛りあり
個人=営利より好きなことやる
って認識なんだが
個人=営利より好きなことやる
って認識なんだが
46: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:33:23.656 ID:CRi462rp0
個人が立ち上げてプロデュースとキャラクター関連の管轄しているだけで
企業勢ではないしそもそも会社として立ち上げていない
企業勢ではないしそもそも会社として立ち上げていない
48: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:34:22.526 ID:36mbntyqa
一般的な認識だと箱が用意されててそこに所属って形だと企業勢
個人勢は運営母体がない(見えない)ってイメージ
個人勢は運営母体がない(見えない)ってイメージ
49: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:34:41.743 ID:3RhHNfQS0
スタンダードってレベルではないが過疎ってるわけでもなさそうだし
中堅どころくらいって認識でいいんじゃない
出会いなんて人それぞれだから胸張って言えばいいよ
中堅どころくらいって認識でいいんじゃない
出会いなんて人それぞれだから胸張って言えばいいよ
55: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:48:07.074 ID:CRi462rp0
いわゆる有名勢と違うのはアイドル売りはしないゲーム中心ってのと
Pの意向か外人狙いの活動が多いってところか、洋ゲーが多かったり英語勉強会とかメンバーでやったりしてる
Pの意向か外人狙いの活動が多いってところか、洋ゲーが多かったり英語勉強会とかメンバーでやったりしてる
56: リスナーさん 2022/12/16(金) 16:55:27.203 ID:07Fh/cZIp
ピカミィはハーフだからな
58: リスナーさん 2022/12/16(金) 17:11:16.030 ID:ZdT8TXEy0
VOMSは個人だよ
企業勢は会社に所属してるしスパチャなどの収益を会社が得てるがVOMSのGYARIや運営は配信による利益を一切得てない
企業勢は会社に所属してるしスパチャなどの収益を会社が得てるがVOMSのGYARIや運営は配信による利益を一切得てない
59: リスナーさん 2022/12/16(金) 17:13:09.023 ID:ZdT8TXEy0
外人狙いの活動が多いわけではなくピカミィとトモシカが海外でバズって海外ニキ増えただけ
ピカは海外に向けての配信スタイルも確立してるがトモシカは特にそういう感じもない多少配慮はするけど
ミウネルリューゴンなんて殆ど英語わからない
ピカは海外に向けての配信スタイルも確立してるがトモシカは特にそういう感じもない多少配慮はするけど
ミウネルリューゴンなんて殆ど英語わからない
78: リスナーさん 2022/12/16(金) 19:32:05.414 ID:vGRPZ93w0
外人にめっちゃ人気あるイメージ
コメント一覧