1: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:19:27.77 ID:xFdKNXtK0HLWN
アイドルオタクが多そう
引用元: ・Vtuberのオタクって以前は何のオタクだったの?
5: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:20:57.42 ID:Tf4xwYCkMHLWN
ゲーム配信者がすこや😳
6: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:21:03.58 ID:GV3claewpHLWN
生主 アイドル アニメ 声優
これらのうちどれかかな
これらのうちどれかかな
23: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:40:54.42 ID:S5Zrnuug0HLWN
>>6
これやろ
これやろ
7: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:21:08.78 ID:tz3bE1Ik0HLWN
無から湧いてきた
8: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:22:42.34 ID:es6NxmuNMHLWN
まどマギとかシュタゲ、ワンピBLEACH見てたよ
あとはラノベ
キノの旅とか面白かった
あとはラノベ
キノの旅とか面白かった
9: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:23:54.79 ID:B+2z28Nc0HLWN
>>8
典型的なのチー牛だな
典型的なのチー牛だな
10: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:26:03.06 ID:OrdvtonFaHLWN
アニヲタやろ
ドルヲタがVに流れることはない
ドルヲタがVに流れることはない
13: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:29:46.31 ID:YjVUE7TU0HLWN
アニメ声優だろ
14: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:32:49.12 ID:3CVoDNEE0HLWN
趣味無し一人暮らししがないリーマン
休みの外出といえば買い出しに行くだけ
休みの外出といえば買い出しに行くだけ
こういつ層だよ
15: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:33:10.45 ID:0I9Q8Nl70HLWN
ワイ元アニオタやけどVtuberはハマらんかったな
ドルオタとか声優とかはありそう
ドルオタとか声優とかはありそう
16: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:34:20.76 ID:es6NxmuNMHLWN
ワイはオタというほどでもなかったな
Vtuberではじめてジャンルにハマった感じ
Vtuberではじめてジャンルにハマった感じ
17: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:35:48.97 ID:gd2cjnSiaHLWN
ラブライブとか好きそう
22: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:40:16.19 ID:sMRPERE/0HLWN
番組タイトルとかが3Dで出てくるのが好きオタク
31: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:57:33.49 ID:ILJ6kB4D0HLWN
>>22
なんやねんそれw
なんやねんそれw
24: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:43:59.40 ID:tz3bE1Ik0HLWN
まぁよくバチャ豚が声優が落ち目になったのなんでやろな~不思議だな~チラッチラッ
ってスレ立ててるから声豚なんやろな
ってスレ立ててるから声豚なんやろな
26: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:46:23.13 ID:gL+zUOKn0HLWN
ドルオタやろうな
28: リスナーさん 2022/10/31(月) 11:51:16.63 ID:41+iIodv0HLWN
同じVでも売り方違うからな
ホロライブならアイドルオタク多いし
にじさんじはゲーム実況の延長だったりそもそも年代のメインが10~20代だからオタクデビューしたっての多い
ホロライブならアイドルオタク多いし
にじさんじはゲーム実況の延長だったりそもそも年代のメインが10~20代だからオタクデビューしたっての多い
コメント一覧
ボカロから