1: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:01:10.946 ID:1i959gMdd
本名タケシなのになあ…みたいになる
引用元: ・VTuberやろうと思うんだが「どうも!初音ミクでーす!」みたいな自己紹介がもう恥ずかしいんだが慣れるもんなの?
2: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:01:43.506 ID:hXpKjH1IM
じゃあ初音タケシって言えよ
4: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:02:02.860 ID:1i959gMdd
>>2
初音じゃなくて山田だしなあ…ってなる
初音じゃなくて山田だしなあ…ってなる
8: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:02:44.964 ID:JJ1m0YrQ0
>>4
山田ミクで行こう
山田ミクで行こう
9: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:03:05.985 ID:1i959gMdd
>>8
本名使うのなんか嫌じゃん
本名使うのなんか嫌じゃん
14: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:06:42.055 ID:MvFZPje+0
>>9
お前、山田ミクなんか?
お前、山田ミクなんか?
16: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:07:35.560 ID:1i959gMdd
>>14
山田が本名そのままだとなんか嫌じゃん
山田が本名そのままだとなんか嫌じゃん
3: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:01:49.984 ID:gZeWmMvZa
慣れる
気づいたらそっちに人格持っていかれる
気づいたらそっちに人格持っていかれる
6: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:02:22.008 ID:1i959gMdd
>>3
そういうもんなのか
日常的に演じてたらそうなるのかもな
そういうもんなのか
日常的に演じてたらそうなるのかもな
17: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:07:56.276 ID:gZeWmMvZa
>>6
そっちに釣られて性格も明るくなったし口調も移った
自分が自分でなくなるようで少し怖い
そっちに釣られて性格も明るくなったし口調も移った
自分が自分でなくなるようで少し怖い
18: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:08:53.522 ID:1i959gMdd
>>17
まあでもプラスになってるならそれは良さそうじゃん
楽しそう
まあでもプラスになってるならそれは良さそうじゃん
楽しそう
5: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:02:12.458 ID:MvFZPje+0
シケタタケシでええやん
7: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:02:35.634 ID:1i959gMdd
>>5
本名でやるやつなんかいないだろ
本名でやるやつなんかいないだろ
10: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:03:39.206 ID:1i959gMdd
VTuberってみんな厨ニ病なネーミングじゃん?
ああいうのがリスナー的にはいいんだろ
ああいうのがリスナー的にはいいんだろ
11: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:04:50.761 ID:wA1HkAuS0
ただのルーチンと聞こえてるかの確認だから別に挨拶しなくても良いぞ
12: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:06:12.206 ID:1i959gMdd
>>11
でも設定とか守る必要あるじゃん?
何らかのシーンでそういう厨ニ設定を発言しなきゃいけないし
でも設定とか守る必要あるじゃん?
何らかのシーンでそういう厨ニ設定を発言しなきゃいけないし
19: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:09:46.269 ID:wA1HkAuS0
>>12
変な設定にする必要が無いでしょ
一般人設定でやれば良いだけ
変な設定にする必要が無いでしょ
一般人設定でやれば良いだけ
22: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:10:42.958 ID:1i959gMdd
>>19
でも売れてる人ってなんかアニメキャラみたいな設定にしてる人ばっかりじゃない?
でも売れてる人ってなんかアニメキャラみたいな設定にしてる人ばっかりじゃない?
28: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:13:14.155 ID:wA1HkAuS0
>>22
にじさんじとかの上の方でも一般男普通に居るだろ
にじさんじとかの上の方でも一般男普通に居るだろ
31: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:13:52.781 ID:1i959gMdd
>>28
じゃあ普通でいいのか?
どうもタケシでーす!よろしく!って?
じゃあ普通でいいのか?
どうもタケシでーす!よろしく!って?
13: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:06:27.539 ID:tkKhaQxwM
ダーマって今考えたから使っていいよ
15: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:07:15.888 ID:1i959gMdd
>>13
恥ずかしい
恥ずかしい
20: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:10:01.095 ID:6UC0RvRJ0
山田武wwwww
23: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:11:04.922 ID:1i959gMdd
>>20
ギャップがありすぎてな
ギャップがありすぎてな
26: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:12:36.879 ID:MvFZPje+0
>>23
武田山って命名したるわ下の名前は自分で考えな
武田山って命名したるわ下の名前は自分で考えな
29: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:13:17.059 ID:1i959gMdd
>>26
相撲取りかよ
相撲チャンネルと勘違いされそう
相撲取りかよ
相撲チャンネルと勘違いされそう
35: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:16:05.985 ID:MvFZPje+0
>>29
武田山なら本名ともかけ離れてないから良いだろ
武田山なら本名ともかけ離れてないから良いだろ
37: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:18:00.869 ID:1i959gMdd
>>35
じゃあそれでいくか
じゃあそれでいくか
21: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:10:06.546 ID:1i959gMdd
闇より召喚されし者、我が名はダーマ!ハッハッハッハ!
恥ずかしい
25: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:12:05.940 ID:1i959gMdd
ジャージ着てボサボサの頭でチー牛なのに「我が名はダーマ!」とかなんか恥ずかしい
27: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:13:02.759 ID:77jfLgxc0
ドリンク・C・オロナミン
とかでいいんだよ
とかでいいんだよ
30: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:13:35.121 ID:1i959gMdd
>>27
著作権で怒られそう
著作権で怒られそう
32: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:14:12.945 ID:PhchvwnM0
コスプレみたいなもんだからコスプレが恥ずかしい人には無理
33: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:15:11.014 ID:1i959gMdd
>>32
みんな恥ずかしくないのか
みんな恥ずかしくないのか
34: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:15:52.840 ID:1i959gMdd
自分の顔がファイナルファンタジーみたいな顔なら恥ずかしくなさそう
36: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:17:06.444 ID:Wtiihcfta
しこしこうどんでも作ってろ
38: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:18:22.821 ID:1i959gMdd
>>36
そういう変なイジられキャラになりそう
そういう変なイジられキャラになりそう
39: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:18:36.894 ID:1i959gMdd
じゃあ武田山ダーマでいくわ
40: リスナーさん 2022/07/08(金) 16:19:59.253 ID:MvFZPje+0
>>39
覚えやすいし良いやん
次はキャラデザだな
覚えやすいし良いやん
次はキャラデザだな
コメント一覧
自枠では「おあよ〜」と挨拶はするがほぼほぼ自分が誰なのか名乗りもしないイッヌ方式もある。(シロウトニハオススメデキナイ)